BlogTitle380.jpg

2014年05月17日

戦争は絶対反対!

世界中の均衡が今とても大きく崩れかけている気がします。情報網が格段に増えたというのもあるでしょう。しかし、至る国、地域で戦争での火種が生まれています。私は58歳になろうとしています。戦争経験者ではありません。終戦後10年以上経ってから生まれました。本当の戦争の恐怖も理解できません。近代戦争の形は様変わりし多様化しています。必ずしも人間同士が直接攻撃しあい戦うばかりでは無い時代ですが..。
現在、そういった中で日本はもの凄く大きな岐路に立っていますよね。それは憲法解釈で問題になっている集団的自衛権です。言葉の並びや使い方で解釈がどのようにも取れてしまう事がとても心配です。
例えが端的すぎるかもしれませんが...。
我が国は戦争に加担、加勢し他国、自国の人の生命を奪う行為をさらに行える国なのでしょうか?過去に戦争を起こした国日本。戦争には大きな責任、犠牲が収束した後にもつきまとう事を一番理解しているのが日本人であると思いませんか?原爆を落とされた唯一の国。そして、原発で大きな事故を起こし現在も抱え苦しんでいるこの国。もっと、真剣に自身の保身ばかりに捕われる事無く、子供達の世代に対し責任ある行動を冷静に今取るべき時なのではないでしょうか。
その為の小さな一歩として、私はこう考えます。このような話を皆で屈託なく平等に論じ、人として「戦争は絶対反対!」といった一回り大きな視点を持った反戦メッセージを世界に発信できる国でなくてはならないと強く感じています。間違っても暴動等を起こす様な事は絶対あってはなりません。しかし、国民の本当の声はしっかりと届けましょうよ!それが日本の大人の役割でしょ。
posted by mac at 09:58| 日記