暑くなりましたね〜。昨日湘南モールフィルでライブをしてきました。お客さんも沢山集まりました。中には、自分が20歳の頃やっていたバンド、スーパーパンプキン時代のファンの方がはるばる埼玉から駆けつけて頂きました。かれこれ37年間のファンの方で、本当に感謝の気持ちと嬉しさでイッパイです。本当にありがとうございました。それから、今回参加して頂いた、東京のナニフラスタジオ様の皆様、70人以上の参加頂きこのイベントを最高に盛り上げて頂きました。心からビッグマハロです!その他の濱田金吾さんらの参加ミュージシャンとの合同演奏も楽しかったです。エンディングは、オリジナル曲の DAYLIGHTにフラが参加して頂き目一杯盛り上がり感無量でした。4時間近い長丁場で大変疲れましたが、昨夜は疲れていたのですが、なかなか眠りにつけませんでした。きっと、楽しかったので興奮していたのでしょうね。これから、夏本番、では皆さんも楽しい毎日を過ごしてくださいね。※これからはワールドカップいっぱい観よう〜!海にも入りたいですね。

2014年06月16日
昨日の MAC & SURFのライブ
posted by mac at 09:41| 日記
2014年06月01日
昨日、「親子の日」映画観てきました!
皆さん、いい天気ですね。昨日恵比寿迄久しぶりに出かけてきました。世界的に有名なカメラマンのブルース・オズボーンさんが30年間も日本の親子をテーマに4000組以上の写真を撮り続けてきました。その理由は、外国には、親子とひとくくりで親と子供というくくりで表現する言葉が無いそうです。ペアレンツ&チャイルド?というふうになるのかな?今年で親子の日は10周年にあたるそうです。著名な方の家族から、一般の親子迄が登場します。運良く会場にはミニトークが上映後にありまして、監督はもちろんブルースさん等の貴重な撮影時の話を聞く事ができました。映画の内容はフィクションとノンフィクションの2部構成的なものですが、区切りは無く、観ていても自然の流れの中違和感がありませんでした。本来の親子と言う日本特有の姿を感じ取る事ができる良い作品と感じました。親子の繋がりが希薄となって来ているこの頃、是非この映画を観て頂いて自問自答してみるのも良いのでは?「親子の日」で検索するとすぐに日程等が解りますよ。当日券は1,200円です。長い期間上映していないのでお早めに!
posted by mac at 12:52| 日記