BlogTitle380.jpg

2014年06月01日

昨日、「親子の日」映画観てきました!

皆さん、いい天気ですね。昨日恵比寿迄久しぶりに出かけてきました。世界的に有名なカメラマンのブルース・オズボーンさんが30年間も日本の親子をテーマに4000組以上の写真を撮り続けてきました。その理由は、外国には、親子とひとくくりで親と子供というくくりで表現する言葉が無いそうです。ペアレンツ&チャイルド?というふうになるのかな?今年で親子の日は10周年にあたるそうです。著名な方の家族から、一般の親子迄が登場します。運良く会場にはミニトークが上映後にありまして、監督はもちろんブルースさん等の貴重な撮影時の話を聞く事ができました。映画の内容はフィクションとノンフィクションの2部構成的なものですが、区切りは無く、観ていても自然の流れの中違和感がありませんでした。本来の親子と言う日本特有の姿を感じ取る事ができる良い作品と感じました。親子の繋がりが希薄となって来ているこの頃、是非この映画を観て頂いて自問自答してみるのも良いのでは?「親子の日」で検索するとすぐに日程等が解りますよ。当日券は1,200円です。長い期間上映していないのでお早めに!
posted by mac at 12:52| 日記